大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~マイナスの言葉は、言わない~

   

今日は、雨が良く降っています。

家のお教室には、小さい生徒さんと大人の生徒さんがお越しになっています。

そこで、気づいた事があります。

私が、こうしたらどう?と言った時、答えは二つに分かれます。

一つは、何も言わないで、すぐにその通り弾かれる方と、私には無理~とか、出来るかな~と

言われるパターンがあります。

もうお分かりかと思いますが、最初のパターンは、すぐにその場で出来てしまいます。

そして、無理~とか、出来るかな~とか言われる方は、なかなか出来ないのです。

これは、とても不思議な現象です。

私が、良く耳にする言葉があります。

それは、マイナスな言葉を言わないで、いつもプラスの事を言うという事です。

脳って、不思議な物で、出来ると思ったら、出来てしまいます。

脳科学者も仰っていますが、マイナスな言葉を発すると、脳はそこで、ストップをかけて

しまうそうです。

無理~、出来ない~と言われると、脳にインプットされ、本当になかなか弾けないのです。

なので、家の生徒さん達には、マイナスな言葉や、自分には、出来ないとか思わないように

しましょうと言っています。

私が、感心している生徒さんがいらっしゃいます。

私がこうしたらどう?と言った時、すぐにできなくても、「よし!よし!」と自分に言い聞かせ、

何度も弾かれます。

あら、不思議!そうすると本当に出来てしまいます。

これは、とても大事な事だと思います。

これは、ピアノだけではなく、何にでも共通する事だと思います。

何か、自分にとって、難題な事にぶち当たった時、いつも自分ならできると言い聞かせ、

前に進んで行きたいと思います。

マイナスな言葉は、言わない

 

 

 

 - ピアノ記事 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

年長のS君の登場です🎵

年長のS君はピアノを始められて約1年になります。 ぴあのどりーむ3を終わられ、ぴ …

~対面レッスンの再開~

今日から、もう6月になりました。 梅雨はもうすぐでしょうか。 緊急事態宣言解除に …

コンサートのお知らせです!

今日はコンサートのお知らせをさせて頂きます。 守口市の杉野みゆき先生よりご招待券 …

~お家のおけいこのお宝を探しに・・・~

台風が近づいてきています。 大阪でも、雨が降り、風も強くなってきました。 お家の …

~ICレコーダー~

自分がどのような演奏をしているのか、聴きたくて、ICレコーダーを約1年前に購入し …

今年度の発表会の日時が決定致しました!
~今年度の発表会の日時が決定致しました!~

令和に入り最初の記事になります。 楽しかったGWも終わり、家のお教室では昨日7日 …

12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介♥️

☆年少のAちゃん、2000回おめでとう\(^_^)/ ☆小4のYちゃん、50時間 …

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です ☆小1のSちゃん、250時間お …

no image
~今日もお二人、入会されました~

昨日、お二人入会いただきましたが、今日も小1Tちゃんが東京から引越しをされ、 ピ …

1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

さぁ~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小5のYちゃん、260 …