~マイナスの言葉は、言わない~
今日は、雨が良く降っています。
家のお教室には、小さい生徒さんと大人の生徒さんがお越しになっています。
そこで、気づいた事があります。
私が、こうしたらどう?と言った時、答えは二つに分かれます。
一つは、何も言わないで、すぐにその通り弾かれる方と、私には無理~とか、出来るかな~と
言われるパターンがあります。
もうお分かりかと思いますが、最初のパターンは、すぐにその場で出来てしまいます。
そして、無理~とか、出来るかな~とか言われる方は、なかなか出来ないのです。
これは、とても不思議な現象です。
私が、良く耳にする言葉があります。
それは、マイナスな言葉を言わないで、いつもプラスの事を言うという事です。
脳って、不思議な物で、出来ると思ったら、出来てしまいます。
脳科学者も仰っていますが、マイナスな言葉を発すると、脳はそこで、ストップをかけて
しまうそうです。
無理~、出来ない~と言われると、脳にインプットされ、本当になかなか弾けないのです。
なので、家の生徒さん達には、マイナスな言葉や、自分には、出来ないとか思わないように
しましょうと言っています。
私が、感心している生徒さんがいらっしゃいます。
私がこうしたらどう?と言った時、すぐにできなくても、「よし!よし!」と自分に言い聞かせ、
何度も弾かれます。
あら、不思議!そうすると本当に出来てしまいます。
これは、とても大事な事だと思います。
これは、ピアノだけではなく、何にでも共通する事だと思います。
何か、自分にとって、難題な事にぶち当たった時、いつも自分ならできると言い聞かせ、
前に進んで行きたいと思います。
関連記事
-
-
~レッスン室の新しいお花~
先週の金曜日、とても素敵な花瓶が届きました。 レッスン室の2段のチェストの上が、 …
-
-
~大人の生徒さんMさん、3ヶ月半ぶりにお越しくださいました💕~
今日の夜7時半から大人の生徒さんMさんがお越しくださいました。 コロナ禍で家のお …
-
-
小3のS君と小1のAちゃんのお母様よりお手紙を頂きました
今日は4月最後の日、昨日まで雨でしたが今日は晴れて気持ちが良いです😃💕 昨年12 …
-
-
ショパン ソナタ3番1楽章
昨日は久しぶりに対面レッスンをしました! 大人のMさんのレッスンで、Mさんはショ …
-
-
一足お先にクリスマス気分\(^_^)/
月曜日の夜10時から、Instagramで突然のゲリラliveがありました! 今 …
-
-
~B.ベクテレフ先生のピアノリサイタル~
昨年の秋、ベクテレフ教授のマスタークラスでレッスンを 受けませんかとお誘いを受け …
-
-
~プログラムが出来ました~
3/23の発表会のプログラムが届きました。 &nbs …
-
-
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
さぁ~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小5のYちゃん、260 …
-
-
~ピアノの上達のためのグッズ~
昨日、国立楽器さんに注文しておいたリズム積木が届きました。 &nb …
-
-
ピティナ ステップに参加!
昨日は、枚方市でありましたピティナのステップに5人の生徒さん達が参加されました。 …
- PREV
- ~ピティナ コンペティション~
- NEXT
- ~小2のLちゃんのおけいこの仕方~