~ピアノ教室でのお出迎え~
家のピアノ教室のお出迎えには、毎回生花を置いています。
お越し頂きました生徒さんの心が少しでも和まれるようにという私の願いから、置く事にしました。
しかし、夏がとても困ります。
冬は、10日に1回変えるだけで、良かったのですが、夏は、暑い為、生花が持って2日くらいです。
何かいい物はないかと、探しました。
京都高島屋さんに行った時、見つけました。
ご覧頂けますでしょうか。
透明なグランドピアノの中に、赤、ピンク、白のプリザーブドフラワーが入っています。
今日の年長さんのお母様が気づいてくださり、とても素敵です♪と言ってくださり、これにして
良かったと思いました。
透明のグランドピアノなので、わかりにくいのですが、ものブログをご覧下さった生徒さんは、
今度、見てくださいね。
夏の間は、このグランドピアノが生花の代わりをしてくれます。
少しでも、生徒さんやお母様方の心が和まれますように~~~♡
関連記事
-
-
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介です。 ☆年中のK君、100時間おめで …
-
-
~3人生徒さんが、お宝!ゲット!されました~
☆今日は、3人の生徒さんが、お宝!ゲット!をされました☆ ☆年中のTちゃん、80 …
-
-
~指番号の大切さ~
デームス先生にピアノを習われている、私の桐朋の先輩のH先生。 デームス先生は、レ …
-
-
10月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小4のYちゃん、9000回おめでとう\(^_^)/ ☆小3のAちゃん、5000 …
-
-
~10月度のお宝!ゲットされました生徒さん達のご紹介~
今日は、家のお教室の恒例になりましたお宝!ゲット!されました10月度の生徒さん達 …
-
-
~次の目標に向けて!~
11月3日の発表会が終わり、早いもので約2週間経ちました。 生徒さん達は、次の目 …
-
-
〜小さい生徒さんの好きな教本は?〜
家のお教室では、バイエル導入教本が終わりましたら、ピアノひけるよジュニア1と2の …
-
-
~8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も、もう9月になりました。 8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達の …
-
-
~昨日のコンサートのご報告~
昨日、お知らせしておりました、京都教室30周年のコンサートが大成功!との事です。 …
-
-
~リハーサルをしました~
昨日10月30日は発表会のリハーサルを会場でしました。 毎回の発表会の前にリハー …
- PREV
- ピティナ ピアノステップに参加
- NEXT
- ~6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~