グレンツェン ピアノコンクール本選
2017/09/25
今日は、グレンツェンピアノコンクールの本選、小1,2年生の部が、御堂会館、
大ホールで、行われました。
家のお教室の小1のLちゃんが、見事優秀賞を頂かれました。
おめでとうございます。
小1・2Bコース 「主よ、人の望みの喜びよ」 優秀賞
Lちゃんは、コンクールの2週間前から、ご自分で、毎日20回心を
込めて弾く練習をされました。
こちらが、そのノートになります。
この頑張りが、今回のコンクールの結果に繋がったと、思います。
個票もたくさん褒めて頂け、本当に良かったです。
さて、次はいよいよ地区大会が3月30日にあります。
場所は、何とザ・シンフォニーホールです。
この大舞台で、演奏出来るとは、本当に幸せな事だと思います。
次に向けて、頑張りましょう!
その前に、今日は、本当にお疲れ様でした。
お母様もご苦労様でした。
今日は、ゆっくりとお休みください。
また、明日から開始です~♡
追記:ホームページにあります生徒さんの動画の中にLちゃんのコンクール2日前の
演奏をiPhoneから、撮りましたので、ご覧下さい。
曲は、「主よ、人の望みの喜びよ」バッハ(バスティン クラシック メロディ レベル1より)
です。
宜しくお願い致します。
関連記事
-
-
第9回 グレンツェン ピアノコンクール 全国大会!
6月25日(日曜日)は、東京の浜離宮朝日ホールで、グレンツェンピアノコンクールの …
-
-
グレンツェン 近畿地区大会
3月30日と31日は、ザ・シンフォニーホールで、グレンツェン ピアノコンクールの …
-
-
~グレンツェンピアノコンクールの近畿地区大会の「てんとう虫」のアナリーゼ~
今年の3月30日にグレンツェンピアノコンクールの近畿地区大会の幼児の部が、 ザ・ …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール本選 part.2
もう、昨日になりましたが、1月6日に京都で、グレンツェン ピアノコンクールの本選 …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール part.2
昨日は、グレンツェンンピアノコンクール大阪予選の二日目が、メルパルク大阪でありま …
-
-
~てんとう虫の動画~
前回の記事で、グレンツェンピアノコンクールでの近畿地区大会の課題曲 「てんとう虫 …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 近畿地区大会
今日は、グレンツツェンピアノコンクールの近畿地区大会が、 梅田のザ・シンフォニー …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 大阪本選
早いもので、今年ももう12月になりました。 5日は、グレンツエェン ピアノコンク …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 予選
ピティナ コンペティションの記事は、アメブロに書いておりますので、ご覧ください。 …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 近畿地区大会
3月29日、30日はグレンツェン ピアノコンクールの近畿地区大会が、ザ・シンフォ …
- PREV
- ~どうして、手は丸くなるの?~
- NEXT
- ~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~