~てんとう虫の動画~
2017/09/25
前回の記事で、グレンツェンピアノコンクールでの近畿地区大会の課題曲
「てんとう虫」のアナリーゼをしましたが、今日は年長のTちゃんが、レッスンで
弾いてくださいましたので、動画を載せたいと思います。
〇動画を撮らせていただいたのが、2月26日でした。
3月30日にグレンツェン ピアノコンクール近畿地区大会があり(ザ・シンフォニーホールで)
演奏をされ、見事、銅賞を受賞されました。
Tちゃん、一生懸命演奏してくださいました。
レッスンでは、3段目と4段目の文章を一緒に考えて、物語を作りました。
それを頭に置いて頂き、演奏されています。
コンクールは、3月30日にありますので、更にいい演奏をされるよう、レッスンをしていきたいと
思います。
さて、年長のTちゃんですが、年少の10月より、ピアノを始められたので、約2年と2ヶ月になります。
絶対音感は、14個の和音をすべて、音名で答えることが出来、ピアノは、ブルグミュラーの
「バラード」とソナチネを弾いていらっしゃいます。
お子様によって違いはありますが、Tちゃんは小学校に入学されるまでに、ソナチネを弾いて頂く事が
ベストと考えておりましたので、そのようになりまして、良かったと思っております。
脱力も出来ており、綺麗な音が出たり、曲想もきちんとつけることが出来るようになられました。
ピアノを弾く事が大好きと言われるTちゃんが、益々素敵な演奏が出来るように、頑張っていきたいと
思います~~~♡
関連記事
-
-
グレンツェンピアノコンクール 京都本選
お正月が終わり、今日はグレンツェンピアノコンクールの京都本選がありました。 家の …
-
-
~年長Nちゃんの頑張り!~
3月31日は、グレンツェン・ピアノコンクールの近畿地区大会が、 ザ・シンフォニー …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール大阪予選 part.1
今日は、大阪市内にありますメルパルク大阪で、グレンツェン ピアノコンクールの 大 …
-
-
グレンツェンピアノコンクール 大阪本選
今日は、グレンツェンピアノコンクールの大阪本選が、大阪国際交流センターで 行われ …
-
-
グレンツェン 近畿地区大会
3月30日と31日は、ザ・シンフォニーホールで、グレンツェン ピアノコンクールの …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 京都予選
今日は、京都コンサートホールで、グレンツェン ピアノコンクール京都予選が ありま …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 予選 part.3
今日は、グレンツェン ピアノコンクールの羽曳野予選がありました。 家のお教室から …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 予選 part.2
ピティナ コンペティションの様子は、アメブロに書いておりますので、ご覧頂けました …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール 大阪本選
早いもので、今年ももう12月になりました。 5日は、グレンツエェン ピアノコンク …
-
-
グレンツェン ピアノコンクール part.2
昨日は、グレンツェンンピアノコンクール大阪予選の二日目が、メルパルク大阪でありま …