~バッハ・インヴェンションの練習方法~
前回は、試験前のスケールの練習方法を書きましたが、今日は、試験前のバッハ・
インヴェンションの練習方法を書きたいと思います。
①本番のように、楽譜を見ないで、感情豊かに弾く。
②ゆっくり(Lento)で、楽譜を見ながら、一音一音鍵盤の下まで、入れて、
全体をフォルテで、正確に弾く←このやり方で、音のミスタッチをなくし、いい音で、
弾けるようになり、楽譜をきちんと見る事で、暗譜が正確に出来るようになる。
③譜面をしっかりと見て、本番のテンポで弾く。
④弾けなかった所を丁寧にさらう、弾けた場合も、何度か弾いてみる。
⑤最後にもう一度、本番のように、暗譜で、弾く。
⑥弾けたら、それで終わったらいいですが、上手く行かなかった時は、
②~④を繰り返して、練習する。
この方法で、本番当日まで、練習をされましたら、きっと素晴らしい演奏が
出来ると思います。
もう一つ、大事な事を忘れていました。
練習時間ですが、毎日最低でも3時間以上は、練習されますと、いい演奏が
出来ると思います。
Good luke!!!
関連記事
-
-
今日は、バレンタインデーです❣️
今日は2/14、バレンタインデーです。 アメリカに行かれ、今オンラインレッスンを …
-
-
小1のHちゃん、頑張っています!
小1のHちゃんの頑張りがすごいです⤴️ 演奏が本当に音楽的になり、とても成長され …
-
-
~11月度のお宝!ゲット!の生徒さん~
今日は、11月度にお宝をゲットされました生徒さん達のご紹介をします。 家のお教室 …
-
-
~11月・12月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
もうすぐ、今年も終わります。 皆様には、どのような年でしたでしょうか。 私は今年 …
-
-
~今年もありがとうございました。そして、12月度のお宝!達成の生徒さん達~
早いもので、今年も後2日となりました。 私は、今年のレッスンが今日で終わりました …
-
-
~ヴァイオリニスト久津那綾香さんとのアンサンブル~
昨日は、6月9日に行います発表会でのヴァイオリンとアンサンブルの練習を 行いまし …
-
-
~連弾の曲~
11月3日の発表会では、今回も14組の連弾をしてくださいます。 中でも昨年もして …
-
-
~辻井伸行さん オンライン・サロンコンサート~
辻井伸行さんの初めての有料オンライン・コンサートが6月6日の日曜日の夜8時から4 …
-
-
関本昌平先生の公開レッスンでした♪
8日日曜日は、茨木市にあります桐朋学園大学附属子供のための茨木教室にて、関本昌平 …
-
-
~5月31日(日)まで、入会金が無料です~
いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます。 ☆キャンペーンのご案内☆ ホー …
- PREV
- ~試験前のスケールの練習方法~
- NEXT
- ~暗譜の仕方~








