~11月、12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達&今年もありがとうございましたm(__)m~
2020/12/28
11月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介
☆年長のNちゃん、5000回おめでとう\(^_^)/

☆中3のYちゃん、2950時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のMちゃん、7000回おめでとう\(^_^)/

☆小1のSちゃん、800時間おめでとう\(^_^)/

☆小5のHちゃん、1200時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のYちゃん、10000回おめでとう\(^_^)/

☆中2のYちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のNちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/

☆小4のNちゃん、700時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のAちゃん、5000回おめでとう\(^_^)/

☆年長のJちゃん、11000回おめでとう\(^_^)/

Jちゃんはハロウィンやクリスマスの衣裳でレッスンに来てくださいます。
なかなかその時のお写真を載せる機会がないので、写真を載せたいと思います💕


☆小6のNちゃん、2600時間おめでとう\(^_^)/

12月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介
☆年中のHちゃん、1000回おめでとう\(^_^)/

☆年長のKちゃん、8000回おめでとう\(^_^)/

☆年中のJちゃん、7000回おめでとう\(^_^)/

☆小1のAちゃん、10000回おめでとう\(^_^)/

☆小2のRちゃん、150時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のSちゃん、850時間おめでとう\(^_^)/

☆小1のNちゃん、750時間おめでとう\(^_^)/

Nちゃんよりお手紙を頂きました。

せきいなお子せんせいへ
こんにちは。いつもやさしくピアノをおしえてくれてありがとうございます。
コンクールは、いえでひくときいやなときもあったけれど、コンクールは、いえよりじしんをもってひけたなとおもいました。
またコンクールに○○ちゃんとでたいです。
Nちゃん、ありがとうございます。
また、ご一緒にコンクールに向けて頑張りましょう!!
☆小1のKちゃん、2000回おめでとう\(^_^)/

11月は12人の生徒さん達が、12月は8人の生徒さん達がご自宅の練習を頑張ってお宝をゲットされました!
この一年を振り返って、今年はコロナ禍という初めて経験する目に見えないウィルスの戦いでした。
そのような中で初めてオンラインレッスンをしました。
オンラインレッスンでは、私からは画面を通して第三者としてお一人お一人を見れ、今まで気づかなかった生徒さん達の良い所がわかったというとても大きな収穫がありました。
また、生徒さんのご自宅での練習の環境がわかり、お越し頂いている事に改めて感謝の気持ちになりました。
生徒さんお一人ずつのお話は伺っておりませんが、きっとコロナ禍を通して当たり前の事が、実はすごい事なんだという気づきがあったのではないかと思います。
今年のレッスンは終わり、来年は1月7日より始まります。
皆さんにお会い出来ますのを楽しみにしております。
どうぞ良いお年をお迎えください~💕
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています。


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学 ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~ピアノ教室への励ましのお手紙を頂きました~
今日も寒い一日でしたね。 今日は、思いがけない方から、お手紙を頂きました。 先日 …
-
-
素敵な音色🎵
曲を作っていく上で、絶対かかせないのが、立つ良い音で弾く事! どんなに音楽性が豊 …
-
-
~ピアノの上達のためのグッズ~
昨日、国立楽器さんに注文しておいたリズム積木が届きました。 &nb …
-
-
今日は、バレンタインデーです❣️
今日は2/14、バレンタインデーです。 アメリカに行かれ、今オンラインレッスンを …
-
-
~ピアノをお貸しします~
今日、鳥取県の方からお電話があり、3月28日に高槻現代劇場で行われます 日本クラ …
-
-
~B.ベクテレフ先生のピアノリサイタル~
昨年の秋、ベクテレフ教授のマスタークラスでレッスンを 受けませんかとお誘いを受け …
-
-
~夏のお休みのお知らせ~
家のピアノ教室のお休みは、8/7~8/14になります。 15日から、通常のレッス …
-
-
~リハーサルを行います~
発表会の当日、午前中他の方が、会場を使われていらっしゃいますので、 リハーサルが …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ第32番 第2楽章 アレキサンダー・イェンナー~
昨日になりますが、ピティナの動画配信でとても懐かしいお名前アレキサンダー・イェン …
-
-
メトロノームを替えました🎵
今まで使っていたメトロノームはゼンマイを回して使う物でしたので、毎回レッスンで使 …
- PREV
- 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 予選!
- NEXT
- 明けましておめでとうございます🎍