大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

小1のJちゃんのお母様からお手紙を頂きました

      2021/07/07

晴れの日が多く、気持ちの良い日が続いております。

今日は小1のJちゃんのお母様がお手紙をくださいましたのでご紹介します💕

いつも娘がお世話になり、ありがとうございます。

2年前の1月よりピアノを始め、だんだん曲が難しくなるにつれて、

頭ではわかっているけれど思い通りに上手に弾けないもどかしさ、悔しさで毎日泣きながら練習をしていた時期もありました。

見守っている方が辛く、心が折れそうになる事もありましたが、

泣きながらも必ず弾けるようになる!と諦めずに毎日練習を頑張る姿はとても頼もしくこちらが何度も励まされました。

そして、お教室ではどのような出来であって必ず頑張りを認めてほめて下さり、わかりやすく丁寧に教えて下さるので、

モチベーションが上がり、更に気合いが入るようです。

また、ピアノを始めた頃は、ただただ弾く事が楽しい!!の一色の音色だったのが、

脱力を教えて下さるのでだんだん表現力豊かな音色になってきているのを日々とても感じます。

今では泣く事もなくなり、新しい曲も、次の曲も難しそうやね~♪と言いながらも嬉しそうに練習を頑張っています。

先日、大きな舞台でピアノを弾く娘の姿に、この2年間でのピアノの上達と共に自分で頑張ると決めた事を貫く精神力、

ダメ…ムリ…と思う気持ちの立て替え、今年4月より小学生になり、お勉強、ピアノの練習、他の習い事を毎日限られた時間の中で全てを成す気持ちの切り替え、

目の前の事に対する集中力…と、娘の心も大きく成長している事にとても嬉しく胸がいっぱいになりました。

ピアノ大好き♥️と頑張る娘をこれからも全力で応援したいと思います。

どうぞ、これからも宜しくお願い致します。


というお手紙でした。

私は読ませて頂き、途中から涙が出て来ました。

いつもニコニコしておられる中に凛とした強い意志を感じていました。

Jちゃんがご自分でやるって決められたのですね!

小さいのに偉い!と感動しました。

私も微力ではありますが、全力で応援させて頂きます!!

ラインからもお申し込みできます。

ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎶

🌺ワンランク上のレッスンをしませんか🌺

高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!

桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学

 - ピアノ記事 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

~B-tech Japanの菊池和明さんに、ピアノの調律をして頂きました~

昨日になってしまいました。 昨年の12月にピアノが戻って来て、最後にピアノの調整 …

ショパン ノクターンNO.1 高1のYちゃんの演奏

高1のYちゃんが、ショパンのノクターンの1番を仕上げてくださいましたので、You …

10月度のお宝!ゲットの生徒さん達のご紹介

☆中3のWちゃん、950時間おめでとう\(^-^)/ ☆小2のMちゃん、5000 …

4月・5月のお宝ゲット!の生徒さん達
~4月・5月のお宝ゲット!の生徒さん達~

4月のお宝ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆小1のRちゃん、7000回おめでとう( …

~8月、9月のお宝!ゲット!の生徒さん達~

8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年長のKちゃん、6000回おめでと …

1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~1月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

さぁ~今年初めてのお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介! ☆小5のYちゃん、260 …

7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

7月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆小1のNちゃん、7000回おめでと …

小6の生徒さん達、ピアノを再開されました
~小6の生徒さん達、ピアノを再開されました~

毎日、寒い日が続き、インフルエンザが大流行しています! 呉々も気を付けたいと思い …

年長のA君のご紹介

年長のA君は今年の5月下旬からレッスンにお越しになっています。 早々と8月上旬に …

ピアノの調律をして頂きました

10月に入ってすぐに調律をお願いしました。 とても素晴らしい音になって喜んでいま …