仲道郁代先生のピアノ公開レッスン
GWも終わり、このところ雨が降り、肌寒い日が続いております。
5月22日に、桐朋学園子どものための音楽教室茨木教室ホールで、
仲道郁代先生のピアノ公開レッスンがあります。
家のお教室から、小3のLちゃんが参加されます。
仲道先生は、大変有名なピアニストで、母校の桐朋学園大学のピアノ教授をされています。
そのような方に、レッスンを受けられることは、そうそうないので、Lちゃんにとりまして、
とてもいい経験になられると思います。
22日は、午後1時から、夜7時までの公開レッスンのようですが、私は、とてもいい機会なので、
全員のレッスンを聴こうと思っています。
お越しになられたい方は、茨木市西駅前町5-21 津田ビル 2Fアマデウス音楽院になります。
お電話は、土曜日の13時~17時まで、072-626-3262になります。
第1部・第2部 各 前売り2000円、当日2500円、内部生1500円となっております。
いい機会なので、ご覧になりたい方は、ご連絡をしてください。
今、Lちゃんは見ていただく曲を一生懸命練習されています。
ピアノコンクールや公開レッスンを受けられますと、いつもより、一生懸命練習を
されますので、ぐんと上手になられます。
内容を見ましたら、小さなお子様でも難しい曲を弾かれるようで、私もとても
楽しみにしています。
Lちゃん、頑張りましょう~♡
関連記事
-
-
~ピアノの調律をして頂きました~
昨年12月にオーバーホールから、戻ってきた、家のピアノですが、中の物が 全て新品 …
-
-
大人の方もたくさんお越し頂いております!
先月から大人の方の体験レッスンが増えて、有難い事にご入会頂いております。 バッハ …
-
-
~調号について~
今日から、何回かに分けて、調号について書きたいと思います。 何故調号が大切かと言 …
-
-
~B.ベクテレフ先生のピアノリサイタル~
昨年の秋、ベクテレフ教授のマスタークラスでレッスンを 受けませんかとお誘いを受け …
-
-
♪春の生徒さん、募集致します♪
外はもう春ですね❣️ とても暖かくなりました。 春の生徒さんを募集したいと思いま …
-
-
ピアノの指番号は大切です
今日から7月に入りました。 あっという間に日が過ぎて行きます。 さて、今日は指番 …
-
-
空き時間のお知らせをさせて頂きます♪
9月に入り日が暮れるのが早くなって来ました。 秋からの習い事でピアノをお考えのご …
-
-
ピティナのレッスン見学
今日の午前中は、ピティナのレッスン見学をZOOMで拝見しました! 年中さんお二人 …
-
-
~生徒さん達から~
最近、良く生徒さん達から、プレゼントを頂きます。 絵は、家のお教室に入られて、左 …
-
-
~藤先生の新刊~
今日、藤先生が新しく出版されました 「ピアノ講師の仕事術」を読み終えました。 & …
- PREV
- 第52回 関西桐朋会総会
- NEXT
- ~子供にピアノを習わせたい4つのメリット~