~藤先生のセミナー~
2012/06/21
ご報告が遅くなり、すみません。
2/11(土)梅田で、パソナミュージックメイトさん主催の藤先生の「ピアノ教室のブラン
ド化」についてのセミナーを受講しました。
“ブランド化”って何?て思われる方もいらっしゃると思いますが、究極の所、他の
ピアノ教室にはない、自分の教室の強みは何かという事なのです。
教室によって、様々な教え方をされていらっしゃるでしょうけれど、もう一度じっくり考
えてみました。
いくつか頭には、浮かんでいるのですが。
で、ホームページもトップページから、見直して、文章の所を全部変えました。
レッスンのご案内ももっと詳しくお分かりいただける様に、変えました。
常に忘れてはいけない事は、来ていただいている生徒さんが“ピアノを楽しく!音楽を好きに
なってもらえるレッスン”が一番大切な事です。
その為に私が常に勉強をして、生徒さんの個性をどんどん引き出してあげる事が大切だと
思います。
話は変わりますが、明日から福井へ行ってきます。
雪が凄いでしょうね。
皆様もお風邪等ひかれませんように。
関連記事
-
-
~K高等学校の演奏会~
来年音大の声楽部を受験されるTさんの高校、K高等学校は、とても音楽が盛んで有名で …
-
-
としチャンネルの津久井俊彦さんが調律にお越しくださいました🎵
Youtuberで調律師のとしチャンネルの津久井さんを昨年から拝見し、動画で拝見 …
-
-
2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介
☆小3のSちゃん、1500時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のMちゃん、450 …
-
-
11月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介🎶
☆年中のHちゃん、6000回おめでとう\(^_^)/ ☆年中のMちゃん、6000 …
-
-
インスタLive、勉強になりました♥️
今日の夜、インスタLiveを拝見しました。 先週たまたまある教本の事が話題になり …
-
-
~連弾の魅力~
今日は、とてもいいお天気でした。 ここの所、毎日雨が降っていたので、久しぶりのお …
-
-
~8月度のお宝!ゲット!~
家のお教室では、毎日の練習回数をスタンプで押してもらっています。 そでが、100 …
-
-
~レッスン室に内窓を付けました~
2013年12月に、スタインウェイがオーバーホールから、戻ってきた時、 レッスン …
-
-
~ピアノ教室でのお出迎え~
家のピアノ教室のお出迎えには、毎回生花を置いています。 お越し頂きました生徒さん …
-
-
~生徒さん達からの嬉しいプレゼント~
小さな生徒さん達から、嬉しいプレゼントをよく頂きます。   …
- PREV
- ~ピアノニスト藤島先生と~
- NEXT
- ~絶対音感~








