今日は、オンラインセミナーを受講しました!
今日はオンラインセミナーに参加しました。

私のパソコンから写真を撮りました。
受けてみて、私の考えが間違ってなかったと再確認できますし、新しい発見もあります。
セミナーを受けるようになってから、より深く楽譜から読み取ろうとするようになりました。
いくつになっても学びを止めない事が大切だと思います。
そして、学んだ事を生徒さんに還元していく、インプットアウトプットが大事ですね😃
音の出し方も何通りもあります。
キラキラした良い音で弾けると本当に嬉しいですね🎵
素晴らしい演奏ってキラキラした輝く音で、より深い音楽性ではないでしょうか。
その上で、弾かれる方の個性が入っている、もっと良い演奏が出来るお手伝いをしたいと思います。
また、明日のレッスンよりお伝えしていきますので、楽しみにしていてください♥️
※今空きがあまり無い状態ですが、ご相談の上お時間があいましたら、体験レッスンにお越しください。
お問い合わせの所より、お聞きくださいましたら嬉しいです。
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~10月のお宝!ゲット!の生徒さん達~
早いもので、今年も今日から、11月になりました。 10月もたくさんの生徒さん達が …
-
-
~ピアノ教室に、生徒さんをお迎えするお花を冬バージョンに変えました~
12月に入り、益々寒くなって来ました。 これから、風邪が流行る季節となりましたの …
-
-
~藤 拓弘先生の新刊~
藤 拓弘先生の新刊「ピアノ教室が変わる」が、届きました。 待ちに待った、本です。 …
-
-
小3のS君と小1のAちゃんのお母様よりお手紙を頂きました
今日は4月最後の日、昨日まで雨でしたが今日は晴れて気持ちが良いです😃💕 昨年12 …
-
-
ホールレッスンでした🎵
14日の水曜日と16日の金曜日は、茨木市ローズWamにて、ホールレッスンを行いま …
-
-
左手を準備をしておきましょう!
幼稚園や小学生の低学年の生徒さん達のレッスンでは、右手から左手にすぐに移れないの …
-
-
~ピアノの湿気、温度変化対策~
今日は、ピアノの湿気、温度変化の対策について、お話しを書きたいと思います。 他の …
-
-
12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介♥️
☆年少のAちゃん、2000回おめでとう\(^_^)/ ☆小4のYちゃん、50時間 …
-
-
ピティナのレッスン見学
今日の午前中は、ピティナのレッスン見学をZOOMで拝見しました! 年中さんお二人 …
-
-
としチャンネルの津久井俊彦さんが調律にお越しくださいました🎵
Youtuberで調律師のとしチャンネルの津久井さんを昨年から拝見し、動画で拝見 …
- PREV
- 年長のS君の登場です🎵
- NEXT
- お教室の空き情報のお知らせです!