ピアノの調律をして頂きました
2021/12/11
10月に入ってすぐに調律をお願いしました。
とても素晴らしい音になって喜んでいました。

家のスタインウェイはペダルがとても固く小さなお子様には踏むことが大変なので、ペダルを軽くして頂きました。

が、2~3日前から低音のミの音が変な音に💦
すぐにご連絡をして調律にお越しくださいました。


とてもダンディーなK氏です!
K氏は国内外のコンサートをされるピアニストに同行して調律をされる日本でも指折りの調律をされます!
このような素晴らしい方に調律して頂け、感謝です。
今日は一音だけ、調律をして頂きました。
スタインウェイはドイツのハンブルクで作られている為、温度や湿気にはとても敏感に反応してしまいます。
10月からエアコンを暖房に変えましたので、弦が緩んでしまったようです。
ショパンコンクールでも使われているスタインウェイ、メンテナンスが本当に大変です。
家の窓際に置いてあるので、温度変化の度に音が狂ってしまい二重窓にしたら、それがなくなりました。
とても良いピアノなので、一生使っていきますので、メンテナンス頑張ります✨
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室-関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学
関連記事
-
-
~スタインウェイが戻ってきました~
12月13日に、待望のスタインウェイが戻って来ました。   …
-
-
~バッハの弾き方~
今日は、バッハの弾き方を自分なりに学んできた事を書きたいと思います。 例えば、バ …
-
-
楽しいレッスン♪
GWもあけレッスンが始まり、9日の木曜日は小さな生徒さんの他に大人の生徒さん、三 …
-
-
17日(水)は、ホールレッスンをしました!
茨木市のローズWamで、4人の生徒さん達のホールレッスンを行いました! ドレスを …
-
-
昨日は大人の方の体験レッスンでした!
昨日は、大人のSさんの体験レッスンでした。 昨年の秋、体験レッスンに伺いたいとご …
-
-
~3月8日より通常レッスンを再開&新コース!~
今年1月21日よりコロナの感染者が増えてオンラインレッスンに切り替えをしました。 …
-
-
空き時間のお知らせをさせて頂きます♪
9月に入り日が暮れるのが早くなって来ました。 秋からの習い事でピアノをお考えのご …
-
-
~ピアノ教室でのお出迎え~
家のピアノ教室のお出迎えには、毎回生花を置いています。 お越し頂きました生徒さん …
-
-
~リッツ・カールトン アフタヌーンティー 卒業生のTさんと~
家族の誕生日や大切なお友達と1年に数回利用していますリッツ・カールトンの アフタ …
-
-
~嬉しいメール~
4/5にベクテレフ先生のコンサートのお知らせを書きましたが、 その後、嬉しい事に …
- PREV
- 貴重な存在
- NEXT
- 10月度のお宝!ゲットの生徒さん達のご紹介