大阪府高槻市のピアノ教室 - 小さなお子様から、初心者の方、音大受験生、大人の方まで丁寧に指導しています。

高槻市のピアノ教室 - 関井直子ピアノ教室

~12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

   

昨年の12月のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介!

☆小1のR君、9000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

R君は、年少さんの時から、二人のお姉ちゃんがピアノを習われていらっしゃるので、

絶対音感だけをされています。

絶対音感を約3年8ヶ月されていますが、9本の旗、そして♯や♭の入った和音を5つ

合計14個答える事が出来ます。

ピアノをされていないけれど、絶対音感がつく!お姉ちゃんたちのピアノも毎日聞かれているのも

あると思いますが、本当にすごい!と感心しています~~~♡

☆小1のT君、3000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

T君は、とても真面目な男の子です。

ノート(五線紙)に、音符を書いて、読む練習をして頂いておりますが、T君の五線紙の

ノートは、とても綺麗な音符が書かれていて、ビックリします。

私が、ピアノの宿題を言いますと、毎回きっちりとこなしてくれます。

真面目で、一生懸命なT君、すごいです~~~♡

☆小1のRちゃん、3000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

Rちゃんは、ヴァイオリンが主体で、ピアノは副科になります。

ヴァイオリンの演奏を動画で、見せて頂きましたが、素晴らしい音楽性をお持ちです。

ピアノも同じように、素晴らしい音楽性をお持ちなので、クレッシェンドやデクレッシェンド、

またリットがとても素敵に出来ます。

ヴァイオリンのコンクールでも上位入賞とお聞きしました。

これからが、楽しみです~~~♡

☆年少のKちゃん、4000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

Kちゃんの登場です。

写真を撮る時のポーズがとても可愛く、ユニークです。

また、ピアノを弾く事が大好きで、それが日課になっているようで、素晴らしいです!

ピアノをされて約7ヶ月ですが、今は、バイエルの下巻が終わられ、ブルグミュラーを弾かれています。

教本も3冊になり、ツェルニー20番、ギロックのはじめてのピアノを弾かれています。

どれも上手に弾いておられます。

特に凄いのが、初見で音楽性豊かに弾かれる事です。

なかなか出会わない才能の持ち主です~~~♡

☆小3のMちゃん、おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

とても笑顔が素敵なMちゃん、Mちゃんは、毎週とても良く練習をして来られます。

ピアノを始められて、1年が経とうとしていますが、水色のピアノひけるよジュニア3を頑張られています。

ピアノひけるよジュニアの1~3は、皆さんが良くご存じの曲ばかりで、とても楽しくレッスン出来ます。

Mちゃんも大好きな曲ばかりなので、お家での練習が楽しいとの事です。

好きこそものの上手なれ!のことわざの通りです。

本当にすごい~~~♡

☆年少のSちゃん、3000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

Sちゃんは、ピアノを習われ、約半年ですが、キキララのピアノ導入本、ピアノひけるよジュニア1~3が

終わられ、今バイエルの下巻とギロックのはじめてのピアノをされています。

ギロックは、主に音楽を作ることをお勉強します。

年少さんですが、素敵な音楽を今から作って行きたいと思います。

その調子ですよ~~~♡

☆小1のKちゃん、3000回おめでとう(≧◇≦)

12月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

Kちゃんは、お姉ちゃんのMちゃんのレッスンにお母様と毎週お越しになり、

「私もピアノしたい!」と言われ、始められて、約半年が経とうとしています。

絶対音感は、全てクリアされ、後もう少しで、聴音に入る予定です。

お姉ちゃんのMちゃんのレッスンに一緒について来られていた時より、お姉ちゃんのMちゃんと

一緒に赤、黄色と小さな声で答えておられ、ピアノをされていないのに、お耳がとても良いと

思っていました。

そして、ピアノを習われてから、やはりあっという間に絶対音感を進まれました!

ピアノも順調に進まれ、今はバイエルの下巻を弾いておられます。

楽しく弾いておられるので、嬉しいです~~~♡

 

昨年の12月は、7人の生徒さん達がお宝!ゲット!をされました。

12月でしたので、高槻市にある〇坂屋さんで、クリスマスのラッピングのお菓子を

用意しましたが、全て無くなりましので、良かったです!

ピアノを弾く事は、ストレス解消になるといつも大人の生徒さん達は仰っています。

楽しいのは、一番ですが、時には弾けなくて辛い時や、気分が乗らなくて弾けない時があるかも

しれませんが、そこで諦めないで、地道に続けて下されば、必ず前が開けるという事を

ピアノを通して、学んで頂けたらと思います。

少しでもそのお手伝いが出来ることに感謝しています。

家のピアノ教室にお越しの生徒さん達には、本当に良いご縁を頂いております。

皆さん、どなたも素敵な方、お子様達ばかりです。

そのご縁を大切に、また指導者としまして、私自身が成長していかなければと思っています。

また、今年はインフルエンザがとても威力が強いようで、近所の小学校でも学級閉鎖が

たくさんあるようです。

季節柄、どうぞご自愛くださいますよう、祈っております<m(__)m>

 

 - ピアノ記事 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

5月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

5月度のお宝ゲットの生徒さん達のご紹介 ☆年長のS君、4000回おめでとう\(^ …

no image
~お礼のメールが届きました~

毎日、暑い日が続いておりますが、皆様お体は、 大丈夫でしょうか。 今日は、大変嬉 …

8月度のお宝!ゲット!の生徒さん達

☆小5のNちゃん、800時間おめでとう\(^_^)/ ☆小3のAちゃん、800時 …

年少のHちゃんのレッスン🎵

年少のHちゃんは12月に入ってレッスンに来られました。 今日は6回目のレッスンで …

~次の目標に向けて!~

11月3日の発表会が終わり、早いもので約2週間経ちました。 生徒さん達は、次の目 …

no image
~ピアソラ・オブリヴィオン~

今朝、知らない電話番号から、電話がかかってきました。 以前は、体験レッスンは、ホ …

7月度のお宝、ゲットの生徒さん達
~7月度のお宝、ゲット!の生徒さん達~

早いもので、今年ももう9月に入りました。  朝夕、涼しくなってきましたね♪ ☆7 …

年長のMちゃん、初めてのレッスンでした🎵

5月よりレッスンにお越しの年長のMちゃん、初めてのレッスンで「かえるさん」が合格 …

6月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達
~6月度のお宝!ゲット!されました生徒さん達~

6月度にお宝!ゲット!されました生徒さん達のご紹介です~♡ ☆年長のR君、500 …

6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達
~6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達~

6月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介 ☆年中のSちゃん、6000回おめでと …