今年の発表会の会場が決まりました✨
2025/06/27
今年の12月発表会を致します。
会場がやっと決まりました。
2023年11月にオープンしました茨木市のおにクルになります。



1階のきたしんホールです。
きたしんホールの説明を書いてみたいと思います。
照明、音響、機構において高水準の設備を採用することにより、本格的な性能を確保しています。
また、ボックス・イン・ボックス構造の採用による防振遮音や、大開口部において二重の遮音建具を設置し音を制御するなど、良好な音響空間を実現していますとあります。
ピアノは、スタインウェイのD-274(フルコン)を選びました。
スタインウェイの最高峰です!
私もまだ弾いた事がありません。
人生でスタインウェイのフルコンで演奏出来るって、なかなかないと思います。
274cmのピアノてどんな響きがするんだろう?
きっと気持ちの良い低音の響き、軽やかな高音な響きなのだと思います。
生徒さん達に弾いて頂けると思うとワクワクドキドキです!
本当に楽しみです❣️
これから選曲していきます。
皆さん、楽しみにしていてください✨
🔴アメブロを再開しましたので、ご覧頂けましたら嬉しいです。
高槻市で唯一絶対音感を取り入れております。
無理なく、地域で一番上達するピアノ教室です!
ピアノの最高峰、スタインウェイでレッスンしています🎼


高槻市のピアノ教室ー関井直子ピアノ教室、体験レッスン受付中!
桐朋学園大学ピアノ科卒業後、オーストリアのウィーン国立音楽大学に留学u
関連記事
-
-
~生徒さん達をお迎えする花壇を夏バージョンに~
毎日蒸し暑い日が続きます。 まず最初に家のピアノ教室に来られまして、目に入るのが …
-
-
本番の演奏で早くなってしまうのは、なぜ?
毎日メトロノームを使って練習しているのに、本番で早くなってしまうのは、なぜでしょ …
-
-
~ベートーヴェン ソナタ第32番 第2楽章 アレキサンダー・イェンナー~
昨日になりますが、ピティナの動画配信でとても懐かしいお名前アレキサンダー・イェン …
-
-
年少のRちゃんのレッスン!
7月より年長のHちゃんの妹のRちゃんが、レッスンにお越しくださっています。 かえ …
-
-
Instagramの使い方のセミナーを受講しました!
今日は大変勉強になりましたInstagramのセミナーを受講しました。 たくさん …
-
-
大人のYさんがピアノを購入されました♪
以前こちらのホームページでご紹介させて頂きました大人のYさんが、ピアノを購入され …
-
-
~関西ピアノ芸術連盟(KPA)のグレードの審査に参りました~
昨年予定されていました関西ピアノ芸術連盟(KPA)の兵庫地区グレード検定が4月1 …
-
-
~試験前のスケールの練習方法~
スケールの試験が、多い所もあると思います。 今日は、スケールの最終チェックの練習 …
-
-
2月度のお宝!ゲット!の生徒さん達のご紹介🎵
☆年長のRちゃん、2000回おめでとう\(^_^)/ ☆年中のHちゃん、800 …
-
-
~今年もありがとうございました!!!~
今年も後、1日となりました。 今年は、私にとりまして、充実した飛躍の年になりまし …
- PREV
- 1回目のホールレッスンをしました❣️
- NEXT
- ピティナ コンペティション予選!